古民家の夏を2℃涼しくする 暑さ対策は雨戸の活用 | いなかでのんびり
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

古民家の夏を2℃涼しくする 暑さ対策は雨戸の活用

夏を涼しく 雨戸の活用 DIY

昔は家中の戸を開け放ってスダレを下げ、蚊取り線香を焚いておけば、昼寝も涼しく眠れました。

昨今の群馬の猛暑には、古民家ならではの対処法がありますので紹介します。よかったらあなたも試してみてください。

群馬の夏は田んぼを渡る風が涼しかった

田んぼを渡る風は涼しかった

私の子供の頃には群馬の田舎では,真夏でも戸を開け放しておけば、家の中を風が通り抜け昼寝が出来ました。

日中には日向では暑くても倒れる人もなく、熱中症などの言葉もありませんでした。

周囲には家が少なく田んぼが広がっていました。田んぼを渡ってきた風がときどき風鈴を鳴らし、木陰で昼寝をするのが楽しみでした。

昭和35年頃までは、家が川から200メートルと離れていなかったので、我が家にも蛍が飛び込んできました。

のどかな田舎でした。

高速道路が近くを通るとアキスが増えた

最近は家が建て込んで、畑が少々残されているだけで、周囲を住宅で囲まれてしまいました。

近くに高速道路が通るようになると空き巣が増えて、どこのお宅でも玄関に鍵を掛けるようになりました。

そうなると、
今までは全開に戸を開けて涼んでいた古民家の生活が一変し、窓を閉めエアコンをつけないと暑くて我慢できなくなりました。

雨戸を閉めて 2℃下げられる

暑さ対策 雨戸の活用

猛暑に田舎で暮らすのに、なにか先人の知恵はないのだろうか?

探してみたらあったのです。

昼間の室内温度が2度以上涼しくなり、エアコンの効きが良く、電気代も節約できそうです。

夢のようなエコ生活は、たった!昼間に雨戸を半分閉めるだけです。

室内の明るさも適度に確保され、庭からの照り返し(暑さ)が防げるのです。

古民家の夏を2℃涼しくする・まとめ

見た目は少々カッコ悪いですが、効果があります。古民家にお住まいのあなたも試してみて下さい。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました